遺品整理110番の料金を調べたときのことを忘れないように文章にまとめました。結果からいうと、とてもいい業者さんでした。
この記事は
遺品整理110番の料金を知りたい
あなたにおすすめの記事です。
さっそくですが遺品整理110番の料金はズバリ「税込16500円~」です。
ポイントは「~(から)」という表現。
これは間取りや荷物の多さによって変わります。
では安いのか高いのかというのが気になるところですよね。
これはすべての遺品整理の業者を調べたわけではありませんが、安い方だと思います。
安い理由は価格を標準化しているから。
価格の標準化は価格の透明化とも言えます。全国で提携している加盟店で同一のサービスを行っています。
まずは電話で相談してみるといいと思います。
こんな流れになっています。
\電話番号をチェック/
遺品整理110番(公式サイト)
遺品整理110番の料金
遺品整理110番の料金はさきほども書いた通り「税込16500円~」です。
税込とちゃんと書いてある点も安心材料でした。だって税金だけで10%アップですよね。
そして気になるのが「~」という表現。これは整理するものがどれだけ多いかによって変わるのは当たり前です。間取りや荷物の量によって変化するそうです。
なので大事になってくるのが見積りです。まずは電話から始まり見積りの日程が決まります。このとき電話で事前に聞けることは聞いておきましょう。
地方に住んでいるのでそこが気になったので聞いてみたら「全国対応です」と言われてホッとしました。
遺品整理110番の料金計算方法
遺品整理110番の料金計算方法はとてもシンプルでわかりやすいです。
これで料金が決まります。
ここで気になるのが基本料金は何が含まれるの?ということ。
調べたらこんなことが含まれていました。
基本料金に含まれるサービス
不用品の処理
分別・梱包
搬出・積込
養生作業
簡易清掃
詳しく見ていくとこうなります。
遺品の仕分け
まずは残すものと捨てるものを仕分けします。これはある程度事前に自分でやっておくと作業が進みそうです。
不用品の処理
遺品としては捨てるものをさらに、廃棄するものとリサイクルするものに分けていきます。事前に行政に粗大ゴミとして出せるものは出しておいたら安くなるかもしれません。
分別・梱包
整理しながら梱包していきます。遠方で立ち会えない人は発送することもあるそうです。
搬出・積込
引越し業者のように梱包したものを搬出して積込します。重いものを運ぶ必要はありません。
養生作業
戸建てもマンションも養生作業をやっています。搬出のときにキズをつけないようにしています。
簡易清掃
搬出後は簡単に清掃します。これできれいになります。
次にオプション料金です。これは頼んでも頼まなくてもいいそうです。頼まない場合はオプションなので料金は掛かりません。これも遺品整理が安くなるポイントですね。
別途オプション料金がかかるサービス
遺品供養
ハウスクリーニング
エアコン移設
法務手続き代行
廃車手続き代行
消臭作業
特殊清掃
屋外の整理
これも詳しく見ていきましょう。
遺品の配送
遠方に住んでいて立ち会えない場合など配送してくれます。これは荷物の量と配送地域によって料金は違ってきそうです。
遺品供養
遺品供養までやってくれるんですね。しかしこれは不要だったので頼みませんでした。
ハウスクリーニング
どこまできれいにするかがポイント。簡単な清掃は基本料金に含まれていますが、隅々のことはオプションになります。これも自分でやろうと思って頼みませんでした。
エアコン移設
エアコンを他の場所に移すのか捨てるのか事前に決めておく必要があります。もう古いエアコンだったので廃棄することにしました。
法務手続き代行
必要があれば法務手続きも代行してくれます。
廃車手続き代行
必要があれば廃車手続きも代行してくれます。
消臭作業
このサービスもあるんです。しかし臭いは気にならなかったのでこれも頼みませんでした。場合によっては必要な人もいるはずですよね。
特殊清掃
これも場合によっては必要な人もいるはず。
屋外の整理
屋外の整理といってもいろいろです。見積りのときに確認しましょう。
遺品整理110番の料金が安い理由
遺品整理110番の料金が安い理由はこの3つだなと思いました。
安いには安い理由があります。安かろう悪かろうではいけません。しかしこれは料金を透明化した安心できるサービスだと思いました。
世の中には遺品整理の料金が不明瞭で高く請求されるトラブルも多発しているそうです。
すでに全国に提携している加盟店があるのも優良だという安心感につながりました。
そして買取システムも充実しています。遺品整理110番では、家電・家具・オーディオ・楽器・骨董品・貴金属など、専門家が査定します。
専門家が査定するから、きちんと査定してくれます。金額は見てから決まりますが高価買取になる可能性もあります。
ここまでやってくれるんですね。
これは依頼する人も遺品整理110番も両方うれしいシステムです。
遺品整理110番の料金が決まる流れ
見積り日程の調整
部屋確認
見積り
見積り確認後に契約
当日:建物を保護し養生
当日:遺品を分別梱包
当日:搬出清掃
当日:作業完了
支払い
遺品整理110番は、まずは電話相談から始まります。全国対応です。都会でも田舎でも安心ですね。
見積り料金を確認した後にキャンセルもできます。見積りとは本来そういう意味ですよね。これも安心です。
支払いは作業が終わって完了の確認をしてからです。
公式サイトに「お客様への確認なくお見積り金額が変わることはございません」と書いてありました。これも安心です。見積り金額は重要になってきます。
見積りは部屋を見てから決まります。これもなんとなく決まるのではく、具体的に見てから決まるので「言った言わない」がないので安心です。
いつ部屋を見てもらうかは電話相談で日程調整がされます。
\まずは電話相談から/
遺品整理110番(公式サイト)
遺品整理110番の料金見積もりに納得いかない場合
ここは重要なポイントです。
遺品整理110番の料金見積もりに納得いかない場合は無料でキャンセルできます。
これは仕事に誠実だということがわかります。
仕事に誠実じゃないと見積り後に断られて成立しません。
依頼する人も依頼される人もお互いいい関係ができるシステムです。
まずは見積りで料金を知ることから始まります。
遺品整理110番の料金を見積もり依頼する人とは
こんな人が遺品整理110番の料金見積もり依頼しているようです。
生前整理したい人
ゴミ屋敷をなんとかしたい人
遠方で遺品整理に立ち会えない人
賃貸物件の退去期限が近い人
部屋の片付け処分料金を安く抑えたい人
遺品整理したい人
親族が亡くなった人。高齢化社会でこれから遺品整理する人が増えることが予想されます。ニーズに合ったサービスだということがわかります。長期間そのままにしておくよりも、なるべく早く整理したいですよね。整理したあとは部屋や家の再利用が可能になります。
生前整理したい人
まだ生きていても整理を始める人も増えています。亡くなったあとに迷惑を掛けたくないからと思う人も多いようです。自分で自分のことを整理するのはこれからの時代必要なことになりそうです。事前に整理しておくと気持ちもスッキリします。
ゴミ屋敷をなんとかしたい人
遺品整理だけでなく広い意味での「片付け」に対応しているようです。ゴミ屋敷はもうすでに自分の手には負えないようになってきたはず。こういうときに頼める業者がいるのは心強いですよね。遺品整理もゴミ屋敷も片付けの要領は同じです。
遠方で遺品整理に立ち会えない人
親は九州、自分たちは関東という人もいます。離れて暮らす人は多いですよね。遠方で遺品整理ができないと諦めている人はすごく便利なサービスです。まずは電話で相談して流れを聞くといいと思います。配送料金は掛かるものの立ち会わなくていいので自分たちの交通費は不要になります。
賃貸物件の退去期限が近い人
賃貸物件の退去期限が近づいてくるとソワソワしますよね。なるべく早い日程でしたいことを電話で伝えると見積りの日程も早くなるかもしれません。混んでいることもあるのでまずは電話で確認しましょう。
部屋の片付け処分料金を安く抑えたい人
いろんな片付け業者が存在します。個人でやっているところは料金をなかなか均一化できません。なんとなくで料金が決まったりします。遺品整理110番は日本全国で対応しています。全国で料金計算方法も均一化されています。相場を知るためにまずは遺品整理110番で料金を知ることは先決です。調べた結果、遺品整理110番が安かったということになる人も多いはずです。
遺品整理だけでなく幅広く「片付け」という意味で対応しているようです。
仕事で忙しい人や遠方の人で当日立ち会えない人にも対応しています。これも詳しいことはまずは電話で相談してみると良さそうです。
あらゆるパターンがありそうですね。「柔軟に対応」と公式サイトに書いてありました。
遺品整理110番はメディアにも多数取り上げられています。
日刊工業新聞
KBC九州朝日放送
テレビ朝日
日経産業新聞
読売テレビ
BSジャパン
遺品整理110番の料金に関するよくある疑問
A:見積りなので断ってもいいと公式サイトに書いてあります。見積りに料金が掛かるエリアは事前に確認するそうです。
A:対応しています。365日対応です。しかし混み合うこともあるそうです。電話受付は365日24時間対応です。
A:全国対応です。不安な場合は最初の電話で聞いてみるといいと思います。
A:基本的には立ち会いをお願いしています。しかし遠方など立ち会いが難しい場合も対応しているそうです。
A:これはわたしの経験ですが、事前に貴重品や思い出の品は整理する。捨てれるものは捨てておく。そうすると見積り金額に含まれるものも少なくなります。
料金だけではない遺品整理110番が選ばれる4つの魅力
遺品整理110番の評判がいいのはこの4つのポイントです。
わかりやすい料金システム
基本料金とオプション料金が分かれています。料金体系がわかりやすいんです。作業後に追加料金が請求されることもありません。見積り通りです。
対応が早い
電話は24時間365日対応。日程が合えば即日対応もしていると書いてありました。対応が早いのはうれしいですね。
高価買取
処分だけでなく買取もしてくれます。こんな有難いことはありません。買取の専門スタッフがいるので査定もきっちり正確にやってくれます。
3つの無料
・キャンセル料
・出張料
・追加料金
この3つが0円です。
この3つの無料が事前にわかっているので、安心して依頼することができます。
\電話は24時間365日対応/
遺品整理110番(公式サイト)